異物対策を行い、不良発生率をもっと下げたい
他社の見積額に予算が見合わない
親会社から指摘されてやらなければいけなくなった
最初の設備投資は出来るだけ抑えたい
まずは囲う程度のクリーン化をしたい
最低限のクリーン化を求められている
自社の工場に合った最適なクリーンブースを提案して欲しい
相見積もり先が見つからない
不良基準対策が厳しくなった今、クリーン空間内で品質管理や検品作業を行うのはもはや常識となってきてい ます。
これまでの作業で問題が無かったにも関わらず、ある日突然、親会社または納品先から
「これからは一般環境で作業してはならない」「クリーン化して、もっと製品の精度を上げろ」等と指摘を受け、すぐにでもクリーンブースを導入しなくてはならない状況になり焦っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、クリーンブースを導入するにあたり、こんなお悩みを持つ方もいらっしゃいます。
例えば、、、
- 既存の設備に合わせたクリーンブースを設置することが出来るのだろうか?
- 設置したい場所に、思い通りのサイズで設けれるのだろうか?
- 短期間でクリーン環境を作る事は可能なのだろうか?
等々…
そして、その中でもっとも多い悩みは、「設備費用」です。
実際、本格的なクリーンブースを作る場合、約2,000万円以上もの費用が必要となり、維持費用や温度・湿度管理のため、常に電気を供給しなくてはいけませんので、ランニングコストも高くなってしまいます。それだけの予算が必要になると、はたして費用対効果を得ることが出来るのか、今後の経営に不安を感じますよね。
どうにか今の環境にクリーンブースを導入できないか業者に相談してみたところ、
オーバースペックで見積額に予算が見合わない、思い通りのサイズを提案してもらえないというケースが多々あります。これではいつまでたっても悩みを解決できず、前に進む事が出来ませんよね。
でも大丈夫です。
低予算で、既存の設備をそのままクリーンブースにする事が出来る方法が1つあります。
それは、本来の目的に合わせて、必要な機能だけを付けることに追求した
「簡易クリーンブース」という空間を作るということです。
必要スペックのみでクリーン空間にする事で、通常よりも安い価格で実現出来ますので、導入するリスクを大幅に減らすことが可能となります。
また、様々なカスタマイズが可能で、既存の設備に合わせて組み立てることも出来るので、お客様が求めている理想のクリーン環境を手に入れることが出来ます。
エーディエフはお客様のニーズに合わせた、
最適な簡易クリーンブースをご提案致します。
私たちエーディエフは、これまで多くのお客様のニーズに合わせたベストなカスタマイズが出来る簡易クリーンブースをご提案してきました。
より強度を高めたアルミ断面の設計と、社内生産のオリジナルパーツで組み付ける事により、低コストと短納期でご提供する事が出来ます。また、組み付けた後の増設や移設にも柔軟に対応致しますので、少しずつ設備投資していただく事が可能となります。
エーディエフ製 簡易クリーンブースのPOINT!
最長12mスパンでも中間柱・天井吊り無しで組み上げ可能!
基本ブースに必要な機能を後から足してスペックを上げることが可能!
組み立てに重機などを使用しないため、解体や移設も簡単!
簡易クリーン空間の仕組み
外気を※FFUを通してブース内へ取り込みます。
このクリーンエアーが、内部のホコリを下部開口部から外へ押し出すことで、ブース内がクリーン化されます。
これを繰り返すことで、内部の清浄度が上がります。
※FFU・・・HEPAフィルター付きファン・フィルター・ユニット
クリーン度とは
1ft3(約33cm角)の空間に0.5ミクロン以下のホコリが何個以下なのかで決まります。
- 10万個以下ならばクラス:100,000
- 1万個以下ならばクラス:10,000
- 1,000個以下ならばクラス:1,000
必要なスペックのみの簡易クリーンブースでコストダウンが図れます

※イラストは、一般の環境下においてもクリーンエリア、精密空調エリアを作れるフルスペックモデルです。

クリーンブースの組み合わせ例

エーディエフの簡易クリーンブースが選ばれる理由
選ばれる理由1 概算価格をすぐにご提出します
概算お見積もりシートにご記入頂いた内容を基に、概算価格を迅速にご提出致します。
価格にご満足頂けましたら、弊社スタッフが直接現地将寸にお伺いします。
選ばれる理由2 既存の設備に合わせて組み立て可能
下記図はもともと設置されていた「パスボックス」と「ドラフト」に合わせたブースを組付けております。
このように既に設置されている設備に合わせて、後付けでクリーン化する事が出来るのも
簡易クリーンブースの大きな特徴と言えます。
設備を移動させることなく、一部の工程のみの局所クリーン化を実現出来ます。

選ばれる理由3 はじめてのブース導入でもご安心ください
まだ現場をクリーン化していない一般環境の場合でもレベルアップ出来るようサポートいたします。
「はじめからフルスペックのクリーンブース」を提案するのではなく、
はじめてだからこそ「必要のない機能は省き、目的に合わせたスペックだけ」をご提案致します。
また、実際の現場状況を把握した上で、それぞれに応じたオリジナルな仕様もご提案 致しますのでご安心ください。
Aluminium Design Factoryは、
“無いものは創る”という創意工夫の理念の元、自社オリジナルのアルミフレームを使い、創業から19年間、オー ダーメイドをして参りました。お客様のニーズを形にし続けるために開発してきた型材は、200種類以上になり ます。
アルミフレーム デザイン 工房として、”あったらいいな”を形にする”開発型アルミメーカー”が、業界の 常識に捕らわれない発想力を強みに、 皆様にとって便利な製品を提供して参ります。

株式会社 エーディエフ 代表取締役 島本 敏
簡易クリーンブースのコンセプト
簡易クリーンブースを始めた当初のコンセプトは、クリーンブース業界にスペックの高い物が多く、パソコンで例えると、あらゆるソフトがインストールされた「フ ルスペックの高額品」ばかりを売っているという印象でした。
そこで、目的に合わせて「スペックを足していけるパソコン」のようなクリーンブースがあっても良いのではないかと考え、基本となるブース本体に、FFU(ファンフィルターユニット)やエアシャワーなどのスペックを後から足していける発想を形にしました。また、柱とパネルの組み合わせによる2×4構造として、移設や増設も容易な、”簡易クリーンブース”が生まれました。
エーディエフのモットー
簡易クリーンブースのコンセプトは、最小の予算で効果を出していただける事です。
そのため、「大は小を兼ねる」といった発想で、むやみにスペックを上げ、予算をつり上げる営業はいたしません。
お客様の立場に立ち、現状とこれからやろうとする事をしっかりとヒヤリングした上で、適切なスペック提案をいたします。
時には、お客様のご要望に対し「今の段階で、そこまでのスペックにする必要は無いと思います」と言った、予算を抑える提案もいたします。”商売っけがないね?!”と驚かれる事もありますが、「自分たちなら、ムダにお金をかけたくない」という気持ちは、当然お客様も同じように思っているはずですから、自社の売上げを優先する営業は行わないのが、私たちエーディエフのモットーです。

2010年1月
「インターネプコンジャパン」出展

2014年4月
「ファインテックジャパン」出展

2015年1月
「インターネプコンジャパン」出展

2016年4月
「ファインテックジャパン」出展

2017年4月
「Photonix(フォトニクス)」出展
2007年 | 4月 | 第18回 ファインテックジャパン |
---|---|---|
2008年 | 7月 | 第21回 インターフェックスジャパン |
9月 | 国際物流総合展 2008 | |
11月 | 2008年度 まいどおおきに博 | |
2009年 | 1月 | 第38回 インターネプコンジャパン |
4月 | 第19回 ファインテックジャパン | |
6月 | 第39回 国際電子回路産業展 | |
10月 | 第12回 関西 機械要素技術展 新エネルギー産業フェア 大阪 | |
2010年 | 1月 | 第39回 インターネプコンジャパン |
3月 | PV EXPO 2010 第3回 国際 太陽電池展 | |
4月 | 第20回 ファインテックジャパン | |
11月 | 中小企業総合展 2010 in Tokyo | |
12月 | セミコンジャパン 2010 | |
2011年 | 3月 | PV EXPO 2011 第4回 国際 太陽電池展 |
4月 | 第21回 ファインテックジャパン | |
7月 | 第22回 マイクロマシン/MEMS展 | |
2012年 | 1月 | 第41回 インターネプコンジャパン |
4月 | 第22回 ファインテックジャパン | |
6月 | 第235回 インターフェックスジャパン | |
10月 | 徳島ビジネスチャレンジメッセ 2012 | |
10月 | フラットパネルディスプレイの総合技術展 2012 | |
2013年 | 1月 | 第42回インターネプコンジャパン |
2月 | PV EXPO 2013 第6回 国際 太陽電池展 | |
4月 | 第23回 ファインテックジャパン | |
6月 | FOOMA JAPAN 2013 国際食品工業展 | |
7月 | 第26回 インターフェックスジャパン | |
2014年 | 1月 | 第43回 インターネプコンジャパン |
4月 | 第24回 ファインテックジャパン | |
6月 | FOOMA JAPAN 2014 国際食品工業展 | |
7月 | 第27回 インターフェックスジャパン | |
2015年 | 1月 | 第44回 インターネプコンジャパン |
4月 | 第25回 ファインテックジャパン | |
6月 | FOOMA JAPAN 2015 | |
7月 | 第28回 インターフェックスジャパン | |
2016年 | 4月 | 第26回 ファインテックジャパン |
6月 | 第29回 インターフェックスジャパン | |
9月 | フードファクトリー 2016 | |
11月 | HALAL EXPO JAPAN 2016 | |
11月 | 中小企業 新ものづくり・新サービス展 | |
2017年 | 1月 | イベントJAPAN 2017 |
4月 | Photonix2017 第17回光・レーザー技術展 | |
6月 | 第30回 インターフェックスジャパン | |
9月 | フードファクトリー2017 |




ミドリオートレザー㈱
化粧品事業部
川嶋勇太 様

急激な増産でクリーンブースの増床が必要になったため施工を依頼しました。
生産を止める余裕が無く、短期間での施工を受けてくれるところがない中で最も早い工期で引き受けていただき大変助かりました。
これまでは湿度に敏感な原料の取り扱いが悩みでしたが、専用に設計していただいた精密空調室のおかげで解決することができました。



















会社概要
- 会社名
- 株式会社エーディエフ
- 所在地
- 大阪府大阪市西淀川区福町1丁目1番22号
- 電話番号
- 本社工場:06-6474-9995
東京営業所:03-6868-7151 - URL
- https://adf-al.com/
- room@adf-al.com
- 役員
- 代表取締役 島本 敏
- 事業内容
- アルミ製品の設計・製造・販売、アルミ押出し材の設計